組合概要
組 合 紹 介

名 称 静岡県BCPコンサルティング協同組合
住 所 〒424-0038 静岡県静岡市清水区西久保283-2
電 話 054-367-2667
FAX 054-333-5237
メール info@siz-bcp.jp
URL http://www.siz-bcp.jp/
設立日 平成24年11月22日
理事長 髙橋 義久
副理事長 宮角 良介
理 事 山下 忠  大石 育三  岩本 裕二  竹内 康博
監 事 豊田 和之  片桐 新悟
組合員 石井 洋之  北川 裕章  庄司 正樹  加藤 恒雄
大竹 秀昇  西片 太郎
顧問弁護士 永野 海
(中央法律事務所 静岡県弁護士会/ http://naganokai.com/
日本弁護士連合会 災害復興支援委員会 副委員長)
事業内容 BCPセミナー・研修 BCP策定支援・BCP(経営)改善、他
BCP診断・アドバイス 訓練・防災イベント、他
事業継続力強化計画(認定申請)支援、
介護・福祉事業者BCP策定支援 他
認定・
受賞歴等
BCAOアワード2017特別賞受賞
組合設立の趣旨 

2012年11月9日創立総会を開催、11月19日静岡県認可、そして11月22日設立登記を経て、静岡県BCPコンサルティング協同組合を設立いたしました。令和4年9月末時の組合員は、全員がBCPコンサルタント(内10名がBCAO会員で6名が防災士)で、保有資格は中小企業診断士8名・行政書士2名・ITコーディネータ6名(複数)・ITM/BCM審査員1名・情報セキュアド/上級システムアド/システム監査技術者等1名・リスクコンサルタント1名・フィナンシャルプランナー2名(複数)・防災マイスター1名・防犯設備士1名・産業カウンセラー・第一種衛生管理者2名・静岡県福祉サービス第三者評価調査者1名・シニア福祉アドバイザー/福祉住環境アドバイザー1名の計14名(保有資格複数)からなる専門家集団です。  
    
  近年、あらゆる事業を取り巻く経営環境は厳しさを増していますが、1995年1月阪神淡路大震災や2011年3月東日本大震災から、近時は熊本地震・広島岡山土砂災害・北海道震度7地震・千葉県台風被害、その後の各地域での河川氾濫等々に見られますように、巨大災害による事業の中断・途絶が、被災後の地域産業の復旧・復興の妨げになっています。また、2020年から2023年まで新型コロナウィルスが蔓延して、その後も変異株等の出現に、経営のツールとして、感染症のBCP対応が必須になってきました。

 一方、国を挙げてのデジタル庁創設・デジタル化の取組み、DX化にともなうサイバーセキュリティ対応も欠かせません。そして業種・業界をこえて、介護・福祉事業者等も2024年までにBCP策定が義務付けられるようになりました。

 このようなニューノーマル状況のニュービジネスに対応するため、また介護・福祉BCP支援のため、、私たちはBCP策定等の経営コンサルティング業務を行う静岡県内のBCPの専門家が相互に協力することで、個社別にも皆さま方をご支援いたします。また、静岡県全域の各地域エリアという面単位や、サプライチェーンでの事業継続策定支援も可能と存じます。組合に参画するメンバーは多彩なスキル・経験を有する経営コンサルタントであることから、介護・福祉事業者様を含む、対象企業皆さまの事業発展に向けて様々な経営の助言者としての役割も果たすことができると考えています。

組合員の紹介

14名
髙橋義久、宮角良介、石井洋之、山下忠、大石育三、岩本裕二、庄司正樹、
豊田和之、北川裕章、竹内康博、加藤恒、片桐新悟、大竹秀昇、西片太郎

支援実績・支援内容ほか

① 静岡県BCPモデルプラン(BCPの入口含む)等に基づくBCP策定支援
② BCP各種訓練実施・感染症のBCP支援
③ 介護・福祉事業者のBCP策定・運用支援
④ BCP関連セミナー・講演の講師派遣
⑤ 東日本大震災(岩手県・宮城県・福島県)・熊本地震等、現地視察等、多数

創立以降の活動・支援実績:下記実績結果⇒BCAOアワード2017特別賞受賞

① 建設業界・産業廃棄物業界・水産加工業界 延500社等
 (内、平成26年度 静岡県交通基盤部総合評価落札方式災害時事業継続計画 支援160余社)
② 静岡県・静岡県内の商工会議所・商工会等への専門家派遣・講師 等 
③ 全業種の個社別BCP策定(訓練)支援・事業継続力強化計画の認定申請支援 等
④ 静岡県商工会議所・商工会連合会の専門家スタッフ研修 等
⑤ BCP講演・セミナー・集合研修講師、多数。
⑥ 自動車部品メーカー中堅幹部向けBCP訓練実施、多数。
⑦ 静岡県総合防災訓練に毎年参加(BCPブース)富士・下田会場ではBCP本部立上げ訓練。
⑧ 応急処置訓練・DIG・HUG・イメージTEN等の類似訓練ほか。